車 エアコンクリーニング

> 車のエアコンクリーニングは自分で出来る?依頼した時の価格は?

車のエアコンクリーニングって必要?

車 エアコンクリーニング

久しぶりに車のエアコンを使った時や、何年も使っているエアコンから、もわっとした嫌な臭いがした経験はありませんか?
この嫌な匂いの原因は、エアコン内部にカビが発生しているためと言われています。
そして、嫌な匂いで不快な気持ちになるだけではなく、発生したカビの胞子が車内に充満している可能性もあります。
カビの胞子を吸い込み続ける事で、アレルギー性鼻炎や気管支喘息、アレルギー性結膜炎等の病気を引き起こす原因となってしまうのです。
エアコンをつけている季節に咳が止まらない、目がかゆい、鼻水が出てくる等の症状はありませんか?
カビから自分の健康を守るためにも、定期的な車のエアコンクリーニングは必要不可欠と言えるでしょう。

 

カビはどこに繁殖する?

車のエアコン内部には、密閉された回路の中にフロンガスが循環しており、フロンガスの気化熱(液体が蒸発して気体になる際に熱を奪う原理)を利用して、空気を冷やしたり温めたりしています。
効率良く車内を冷やすために、アルミ製のヒダが多数つけられており、空気との接触面を増やすような構造をしています。
この室内機の部分を、車のエアコンではエバポレーターと言います。
エアコンをつけると、エンジンルーム下部から水が垂れてくることがありますよね?
この水の正体は、冷やされたエバポレーターに水滴がついて垂れてきているのです。
よく、冷たい飲み物を入れたコップの周りに、水滴が付きますが、それと同じ原理です。
冷えたエバポレーターに溜まった水滴が、完全に排出されること無くカビや雑菌のたまり場となっていたのです。

 

自分で車のエアコンクリーニングをする方法

車のエアコンから嫌な匂いが出ていても、「芳香剤で消臭すれば大丈夫」と思ってはいませんか?
エアコンの送風口に付ける芳香剤は、風が出てくるタイミングで香りを広げてくれますが、エバポレーター内部にカビは残ったままです。
結果としていい香りかもしれませんが、根本の問題は解決されておらず、カビ胞子が車内に充満している状況は変わりません。
では、車のエアコンクリーニングは自分でもできるのでしょうか?
実は、カビが繁殖してしまっているエバポレーターを自分で洗浄することは可能です。
カーエアコン専用の洗浄剤がカー用品店で市販されていますので、それを用いて汚れてしまっているエバポレーターを洗浄します。
大抵の車は、エバポレーターがグローブボックスの裏側にあります。
車種により、位置の違いやエアコンフィルターの有無がありますので、必ず確認してクリーニングを施工するようにしてください。
また、ハイブリットカーはエアコンにセンサーが付いていたり、輸入車はエバポレーターの位置がわからない物もあるので、自分でのエアコンクリーニングは難しいようです。
その他、車種によってはプロにお任せしないと洗浄液がブロアモーターに入り込む可能性がある物もあります。

 

エアコンフィルターがない車の場合

エアコンフィルターがない車のエバポレーター洗浄方法をご紹介します。
まずはエバポレーターの位置とグローブボックスの外し方を確認しておきましょう。
エアコンの洗浄施工は、エンジンをかけたまま行います。
所要時間は初めての場合で30分程をみていたらいいようです。
時間に余裕をもって、焦らずゆっくり行ってくださいね。
それでは手順を説明します。

 

@グローブボックスを外します。

 

Aエアコンの外気と内気の切り替えを確認し、内気の方に切り替えておきます。
電気スイッチで切り替えタイプの車種は、エンジンをかけていないと切り替わりませんのでご注意ください。
内気に切り替えるとフラップが開いて、エバポレーターが確認できます。

 

Bエアコンの排気設定をフット(足元からのみ風が出る状態)にし、風量と冷気を最大に設定します。

 

C万が一の液漏れに備えて、エバポレーターの下にタオルを敷いておきます。

 

D洗浄剤のノズルを内気口から差し込み、エバポレーター全体に洗浄剤を噴霧します。

 

E洗浄剤の完全放出と乾燥のために、最低でも15分エアコンを付けたままにします。

 

Fグローブボックスを取り付けます。

 

※この方法はあくまで参考ですので、購入したカーエアコン洗浄剤のご使用方法に沿って施工ください。

 

エアコンフィルターがある車の場合

続いてエアコンフィルターがある車の洗浄方法をご紹介します。
こちらも洗浄手順は同じですが、エアコンフィルターを外すとファンが回っているので、怪我に注意してください。
まずはエバポレーターの位置とグローブボックス、フィルターの外し方を確認しておきましょう。
エアコンの洗浄施工はエンジンをかけたまま行います。
所要時間は、こちらも30分程をみていたらいいようです。
時間に余裕をもって、焦らずゆっくり行ってくださいね。

 

@グローブボックスを外します。

 

Aエアコンフィルターを外します。
(取り外しの際は、ツメを折ったりしないよう十分に気を付けてください。)

 

Bエアコンの外気と内気の切り替えを確認し、内気の方に切り替えておきます。
電気スイッチで切り替えタイプの車種は、エンジンをかけていないと切り替わりませんのでご注意ください。

 

Cエアコンの排気設定をフット(足元からのみ風が出る状態)にし、風量と冷気を最大に設定します。

 

D万が一の液漏れに備えて、エバポレーターの下にタオルを敷いておきます。

 

E洗浄剤のノズルをフィルター部分から差し込み、洗浄剤を全て噴霧します。
先ほどご説明しましたが、内部にはファンが高速で回っていますのでノズルの差し込み過ぎにご注意ください

 

F洗浄剤の完全放出と乾燥のために、最低でも15分エアコンを付けたままにします。

 

Gフィルターとグローブボックスを取り付けます。

 

フィルターのついているエアコンは、エバポレーター内部にゴミやほこりが入りにくくなっています。
そのため、フィルター部分にゴミがついて汚れている場合もあります。
このフィルター汚れも、エアコンの機能低下や臭いの原因になりますので、1〜2年に1度交換することが勧められています。

 

セルフクリーニングが難しい場合はプロにお任せ

ご自分で洗浄するのが面倒くさい、やり方を読んでみたがよく分からない、輸入車やセルフクリーニングが出来ない車種だったという方は、プロにお任せするという方法もあります。
お車を購入されたディーラーや、カー用品店のイエローハットやオートバックス、ガソリンスタンドでエアコンクリーニングを依頼できます。
それぞれの費用の目安をご紹介したいと思います。

 

・ディーラー
ディーラーでの洗浄は2種類あるようです。
セルフクリーニングと同じ要領で行う洗浄は、約20分で5〜6千円程のようです。
高圧洗浄等のプロの道具で行う洗浄もあり、約50分で8〜9千円が相場です。
各ディーラーにより洗浄の種類や価格が変わってきますので、事前に問い合わせをして価格の確認や予約をしてください。

 

・イエローハット
エアコンの洗浄施工サービスがあるようですが、「詳しい価格は各店舗へ問い合わせください」との案内が出ており、詳しい内容や価格帯は不明です。

 

・オートバックス
エバポレーター洗浄は約30分で4,093円(税込)〜のようです。
また、エアコンフィルターの交換は約15分1,000円〜出来るそうです。
車種により値段の変動があるので、詳しい金額はお近くの店舗に車種を伝えお問い合わせください。

 

・ガソリンスタンド
フィルター交換やエアコンガスの補充をしてくれるガソリンスタンドは多いようですが、エバポレーターの洗浄メニューは見つかりませんでした。
普段ご利用のガソリンスタンドで、エアコン洗浄メニューがあるか、問い合わせてみるのをおすすめします。

 

ディーラーやカー用品店それぞれの良さがありますので、希望のサービスや相場、利用しやすいかどうか等検討してみてください。
なお、エバポレーターを取り外して丸ごと洗浄する場合の目安料金は、5万円以上となっています。
エバポレーターのカビは発生しやすく、胞子が車内に蔓延すると健康被害にも繋がります。
定期的なクリーニングで、爽やかな風と健康を守りましょう。

エアコンクリーニング業者をお探しなら「くらしのマーケット」

エアコンクリーニング くらしのマーケット

エアコンクリーニング業者をお探しなら「くらしのマーケット」がおすすめです!
くらしのマーケットは、エアコンクリーニングはもちろん、ハウスクリーニングや家事代行・引っ越しなど、各ジャンルの事業者が登録しており、お住まいの地域やエアコンタイプから対応可能な業者を簡単に見つけられます!

そして、各業者ごとに1代あたりの値段や担当者の写真、利用した人の口コミが見られますので、安心して依頼することができますよ。
口コミは実際に利用した人しか書き込みできない仕組みになっているので、リアルな口コミが反映されるため登録事業者の質も高く、利用満足度も高いのが特徴です。

料金相場は、安い業者で1台7,000円〜と非常に安くなっています。
複数依頼割引を行っている業者もたくあんあるので、あなたの希望に合った業者がきっと見つかりますよ!

くらしのマーケットでエアコンクリーニング業者を探す